本文
募集受付は終了しました |
---|
この講座は,社会人が日常の業務などで抱えている問題意識をもとに,経営戦略などのマネジメント知識をもって,問題解決に取り組むプロジェクト演習をゼミナール形式で行うものです。そのような問題解決に取り組むことで,いま一段のマネジメント思考能力を高めるとともに,参加受講生の間での共同作業を通じて,相互に研鑽意識を共有することをねらいとしています。
ただし,「経営戦略基礎プログラム」及び「大学連携特別講座(企業経営とイノベーション)」を修了した人に限ります。
ゼミナール形式のプロジェクト演習は,受講生の問題意識をもとに,受講生自らが意欲を持ってレポート作成に取り組むことを最終目的とします。
このため,講座では,レポート作成の全体的な枠組み策定や先行研究の指導ならびに進捗へのアドバイスなどを適時行いますが,レポート作成は受講生の責任でとりまとめるものとします。ただし,プロジェクト演習は個人主体で取り組むよりもグループで取り組むことを推奨します。
演習課題については,次のようなマネジメント分野を想定しています。
(1)広島発のグローバルビジネス分野のビジネスプラン策定プロジェクト
(2)(医療福祉分野などの)新規事業創造へのビジネスモデル構築プロジェクト
(3)広島の強みを活かした高生産性システムのシミュレーション分析プロジェクト
(4)広島のビジネス拡大のための環境を意識したマーケティング開発プロジェクト
講座は,次のステップでのゼミナールを行います。
(1)演習課題(レポート?テーマ)の作成
(2)演習課題についての全体像の枠組みとスケジュールの策定
(3)先行研究によるテーマと研究方法の深堀
(4)先進事例の視察や各研究分野での優れた研究機関?研究者とのディスカッション
(5)中間とりまとめのワークショップ
(6)レポート作成への進捗管理とアドバイス
(7)レポート作成
(8)レポート発表会(1月31日)
(1)講座開設期間
10月後半から1月末までの約3か月
(2)開設曜日?時間帯
金曜日(19時~21時)または土曜日(10時~12時,または13時~15時)
※ 開設日は毎週ではなく,進捗に応じて適時行います(最初はほぼ毎週)。
時間は,グループディスカッションを多くとれる時間帯が望ましい。
※ 場所は,サテライトキャンパスひろしまで,グループごとに教室を用意します。
▶▶会場へのアクセス
若干名(10人程度)
※ ただし,「経営戦略基礎プログラム」及び「大学連携特別講座(企業経営とイノベーション)」を修了した人に限ります。
レポート作成に関わる費用は個人負担ですが,基本無料です。
ただし,先進事例など必要があれば交通費などの自己負担を課します。
応募用紙に必要事項を記入のうえ,9月18日(水)までに電子メールに添付してお送りいただくか,Faxまたは郵便でお送りください。お持ちいただいたものも受け付けます。
受講への問題意識など調整をへて,参加受講生を決定します。
応募用紙(様式):PDF [PDFファイル/104KB] / WORD [Wordファイル/21KB]
【提出先?問合せ先】
県立広島大学経営企画室
〒734-8558 広島市南区宇品東一丁目1-71
Tel: 082-251-9726 Fax:082-251-9405
E-mail: daigakurenkei@pu-hiroshima.ac.jp