ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 研究者の方 > 研究者?研究紹介 > 重点研究事業 > 平成30年度 重点研究地域課題解決研究活動報告(4)

本文

平成30年度 重点研究地域課題解決研究活動報告(4)

印刷用ページを表示する 2018年11月7日更新

 

?地域福祉カルテ?を活用した住民主体の地域福祉活動支援策の計画化の研究

概要

 

研究代表者

学部?学科

保健福祉学部?人間福祉学科

職名

講師

氏名

手島 洋

課題提案者

廿日市市

研究課題名

?地域福祉カルテ?を活用した住民主体の地域福祉活動支援策の計画化の研究

研究の概要

本研究は,廿日市市で地域福祉活動圏域ごとに作成されている「地域福祉カルテ」を市民?行政?専門職が協働して更新することが市民の行う地域福祉実践にどのような効果があるかを明らかにすることです。

活動状況

 本研究は,廿日市市で地域福祉活動圏域ごとに整備されている「地域福祉カルテ」を市民が参加して更新することで,市民の地域福祉活動の活性化に影響を与えられるのか,その有効性を検証し「地域福祉カルテ」作りの改善点の検討を行おうとするものです

 具体的には,次の3点が挙げられます。1つ目は,「地域福祉カルテ」の「策定(更新)プロセス」に市民が自主的に行ったアンケート調査を反映するなどにより関わることの利点や意義を明らかにすることです。2つ目は,市民と市行政?専門職の協働により作成された「地域福祉カルテ」をどのように「市民が活用できるのか」を検証することです。3つ目は,前記の2点の検証を通じて,廿日市市行政の内部で「地域福祉カルテ」を活用した政策形成過程において市民作成した「地域福祉カルテ」がどのような有効性を示すのかを明らかにすることです。

 このような検証を行う方法として,市内のいくつかの地区をモデル地区とし,その地区で「地域福祉カルテ」の作成と活用の手順と有効活用の手段を明らかにします。また,その研究結果をパンフレットにまとめて,他の地区や廿日市市内の地域支援に関わる専門機関?専門職,更に県内の他の市町に対して発信します。

手島1手島2
廿日市市の「地域福祉カルテ」大野地区で行われた住民によるアンケート調査票

 

 問合先

県立広島大学 経営企画室

〒734-8558
広島県広島市南区宇品東一丁目1番71号
電話番号 (082)251-9534(ダイヤルイン)
電子メール kikaku2@pu-hiroshima.ac.jp