ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 助産学専攻科 > 【助産学専攻科】助産管理の授業の様子を掲載しました。

本文

【助産学専攻科】助産管理の授業の様子を掲載しました。

印刷用ページを表示する 2019年9月21日更新

【助産学専攻科】助産管理の授業の様子を紹介します。

「助産管理」では,助産所や産科病棟等の運営,管理を安全に行うための知識や技術,周産期における
医療の安全確保と医療事故への対応について教授します。また,関連する社会保障制度,法的責任に
ついても教授します。

今回の授業では,学生各自が将来,自分自身が助産所を開業する,あるいは助産師としてのキャリア
プランをプレゼンテーションし,意見交換を行いました。
出産施設のない自分の住む町に助産所を開業しようと考えている人,瀬戸内海にある島に助産所を開業
しようと考えている人,産後ケア中心にケアを行う助産所を開業しようと考えている人,病院との連携をうま
く図りながらオープンシステムを活用する助産所を開業しようと考えている人などなど,各学生のプレゼン
は,将来,自分の暮らす町の女性たちを継続的に支援しようという意気込みが感じられました。
また,地域の地区診断,出産の現状を踏まえつつ,赤字にならないような経営に関する視点は少しだけ
入っているという印象でした。

各自のプレゼンテーションの意見交換の際に,継続的に経営していくためには黒字になって助産師として
生活ができるように,継続的に経営していかなければ地域の女性に活用してもらうのが難しくなることに
気づき,個人あるいはグループでの助産所経営,キャリアプランを考えていくワークにつなげていきました。

今年度は,「県大へ行こう」の公開科目にもなっており,看護学科4年生の学生さんも参加してくれました。
このグループワークに,4年生も入って一緒になって考えていただきました。

助産管理 授業2   助産管理 授業2

助産管理 授業3   助産管理 授業4