ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地域資源開発学科 > 【メディア掲載】地域資源開発学科の藤原さんが「大学生×まちづくり実践発表会」で発表しその様子が中国新聞に取り上げられました

本文

【メディア掲載】地域資源開発学科の藤原さんが「大学生×まちづくり実践発表会」で発表しその様子が中国新聞に取り上げられました

印刷用ページを表示する 2023年2月20日更新
hidden

生物資源科学部地域資源開発学科3年生の藤原塁さんは,広島三次市甲奴町ブルーベリー農園〜Lui Garden〜の園長を務めています。欧洲杯外围盘口_欧洲杯滚球平台-投注|官网5年2月10日(金曜日)に開催された「大学生×まちづくり実践発表会2023 in 三次市」で,農家の減少に伴う耕作放棄地の増加をテーマに発表し,その様子が中国新聞に取り上げられました。

2

 


生物資源科学部地域資源開発学科3年生の藤原塁さんのコメント

私は三次市甲奴町にて,地元の方々と協力しながら耕作放棄地の活用を目的としたブルーベリーの観光農園の園長として栽培を行っています。

こうした活動を通して,剪定や落葉等により廃棄する物が大量に発生すること,農閑期に収益が出せないこと,生鮮食品である農作物は販売期間が短いこと,この3つが農業経営の課題であることを肌で感じました。また,ブルーベリーの葉には多くのポリフェノールが含まれていることからその価値に注目しました。さらに,欧米ではハーブティーとして嗜まれていること,国内でも茶葉に加工して販売されている事例があることをも知りました。

これらの理由より,葉を茶葉に加工するべきと判断し,卒論テーマとしても加工とマネジメントの両面から取り組んで,その成果を実戦に適用できるように頑張っています。現在は学科内で専門としているほかの研究室の協力のもと,作成した茶葉の成分分析をも検討しています。また,周辺地域で販売されている野草茶との成分を比較し,ブルーベリーのハーブティーの持つ商品としての強みを数値化することも試みています。

これを商品化出来れば,前述した3つの課題の解決にも繋がると信じています。そして,より安定的な農業経営の一助になればと考えております。ハーブティー商品化を達成することで,卒業後も地域資源を活用した地元の地域活性化を行い続けたいです。

1

発表する藤原さん

 


詳細は一部こちらより御覧いただけます。

 
掲載日 欧洲杯外围盘口_欧洲杯滚球平台-投注|官网5年2月18日(土曜日) 
掲載媒体

中国新聞 24ページ

地域課題解決 若者が実践 観光農園運営やテントサウナ事業 三次 県内2大学学生発表

関連リンク

地域課題解決、若者が実践 三次、広島県内2大学学生発表

(中国新聞デジタル/会員限定記事)

生物資源科学部についてはこちら

地域資源開発学科のサイトはこちら