ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 研究者の方 > 研究者?研究紹介 > 研究者紹介 > 山岡 雅子(やまおか まさこ)

本文

山岡 雅子(やまおか まさこ)

研究者紹介

所属:地域創生学部 地域創生学科 健康科学コース 職位:教授 学位:博士(学術) 

研究室:県立広島大学広島キャンパス1448号室

E-mail:yamaoka@(@の後にドメイン画像を付けて送信ください)

研究内容:https://researchmap.jp/mye/

研究に関する自己PR

健康の維持?増進,生活習慣病の予防,スポーツ競技力の向上を目指した運動時に効果的な栄養補給に関する新たな提案を行いたいと考えています。ヒトを対象に実験室で生理学?生化学的応答の基礎データを収集し,フィールドで実践的指導も行っています。 

研究テーマ

糖質飲料の胃内容排出を促進する栄養学的手法の検討‐運動時の胃腸障害の観点から,運動後低血圧時の食事摂取が全身および局所の血行動態に及ぼす影響,運動による抗動脈硬化作用の新たな機序の解明とその適応,運動時の腹部内臓血流応答の地域性について,中高生競泳選手に対する栄養サポート

研究の特徴?内容

食後の胃内容排出(内容物の胃から十二指腸への排出)を変容する栄養学的方法:消化吸収過程のひとつに,摂取した内容物の胃から小腸への移動があります。胃内容排出の促進は,素早いエネルギー補給につながります。遅延は,胃の膨満感を生じ,吐き気や胃痛を惹起しますが,肥満患者では食欲抑制効果が期待されます。食後の胃内容排出を促進?遅延させる栄養学的方法について研究しています。運動時に効果的な栄養摂取:運動時には活動筋へ大量の血液を供給するために内臓血流量は減少します。一方で,食後には消化吸収のために内臓血流量は増加します。運動パフォーマンスを維持?向上させるために効果的な糖質の種類と摂取のタイミングについて,全身への血流配分を測定し,消化吸収と循環応答の両面から検討しています。運動後低血圧時の栄養摂取:自転車運動のような動的な運動を長時間行うと,運動後に血圧が安静時の値より数時間以上にわたって低下するという現象があります。この長時間運動による降圧作用は高血圧の改善?予防に役立つ一方で低血圧患者には失神等の負の影響をもたらします。運動後低血圧を促進あるいは抑制する栄養摂取方法について研究しています。

受験を検討している方々へ

食後の胃内容排出(内容物の胃から十二指腸への排出)を変容する栄養学的方法

消化吸収過程のひとつに,摂取した内容物の胃から小腸への移動があります。胃内容排出の促進は,素早いエネルギー補給につながります。遅延は,胃の膨満感を生じ,吐き気や胃痛を惹起しますが,肥満患者では食欲抑制効果が期待されます。食後の胃内容排出を促進?遅延させる栄養学的方法について研究しています。

運動時に効果的な栄養摂取

運動時には活動筋へ大量の血液を供給するために内臓血流量は減少します。一方で,食後には消化吸収のために内臓血流量は増加します。運動パフォーマンスを維持?向上させるために効果的な糖質の種類と摂取のタイミングについて,全身への血流配分を測定し,消化吸収と循環応答の両面から検討しています。

運動後低血圧時の栄養摂取

自転車運動のような動的な運動を長時間行うと,運動後に血圧が安静時の値より数時間以上にわたって低下するという現象があります。この長時間運動による降圧作用は高血圧の改善?予防に役立つ一方で低血圧患者には失神等の負の影響をもたらします。運動後低血圧を促進あるいは抑制する栄養摂取方法について研究しています。

連携協力を検討している方々へ

中高生競泳選手における栄養サポートの実践

スイミングクラブと連携し,中高生競泳選手の栄養サポートを行っています。食習慣調査に加え,身体組成,筋力,体力測定などの結果から,個別に栄養サポート計画を立て,選手自らが目標達成のために食への自己管理能力を向上させ,行動計画を立てて実行できるように栄養面でのサポートをしています。

健康の維持?増進,生活習慣病の予防,スポーツ競技力の向上を目指した運動時に効果的な栄養補給に関する新たな提案を行いたいと考えています。

論文リスト

    著書

      専門資格

      栄養士,管理栄養士 

      キーワード

      運動,栄養,呼吸,循環,代謝,消化吸収,超音波診断装置 

      関連するSDGs項目

      SDGs3


      所属別一覧