ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地域基盤研究機構 > 2022年度第1回講座「東アジアを学ぶ」を開講します。

本文

2022年度第1回講座「東アジアを学ぶ」を開講します。

印刷用ページを表示する 2023年2月16日更新

講座概要

今回の講座では、自分たちの文化を伝え守っていくという問題について中国にお
けるモンゴル人をテーマに考えていきます。この問題について日本に住む私たち
は何を知り、何をすればよいのでしょうか。その手掛かりを得る講座です。

講師

講 師: 静岡大学 人文社会学部 教授 楊海英 氏
モンゴル名オーノス?チョクト(日本名は大野旭)。南モンゴル
(中国内モンゴル自治区)出身。専門は文化人類学、歴史人類学。
関西外国語大学外国語学部講師、中京女子大学人文学部助教授等を経て現職。編著に『フロンティアと国際社会の中国文化大革命』など。 2015 年には大同生命地域研究賞を受賞

日時

2023 年3月4日(土) 16時30分~18時00分
*受け付けは 16 時から 開始します。

開催方法

対面

会場

サテライトキャンパスひろしま(広島県広島市中区大手町1丁目5−3)

お願い:健康上の理由を除き、会場内はマスク着用にご協力ください。

定員

50名

聴講料

無料

申込方法

(1)オンライン: 以下の申込フォームから、必要事項を送信ください 。

       →申込フォーム
(2)ファックス:氏名、所属(ない場合は不要)、電話番号を記入し、
       送付ください。
       FAX番号は082-251-9405。

申 込 締 切 :3月2日(木)17時まで
*共用ファックスですので、必ず「上水流久彦宛て 」 とお書きください。

詳細

こちらのチラシをご覧ください。

チラシ「東アジアを学ぶ」 [PDFファイル/362KB]

東アジアを学ぶ_チラシ

問合先 

県立広島大学 上水流(かみづる)久彦
Mail:kamizuru@pu-hiroshima.ac.jp Tel:082-251-9534(地域連携センター)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)