ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 生物資源科学部 > 生物資源科学部 在学生の声 2023

本文

生物資源科学部 在学生の声 2023

印刷用ページを表示する 2023年5月18日更新

地域資源開発学科

勝矢奏太さん

地域資源開発学科4年 勝矢 奏太さん
​(広島県立西条農業高等学校出身)

「地域資源開発学科で農を探求」

私は,将来,経営的センスの高い視野を持った農業の実践によって有機栽培を広めたいと思いこの学科へ入学しました。地域資源開発学科では,実際に地域資源を活用されている起業家の方々からお話を聞くことができる授業が沢山あります。より実践的な農業経営を学ぶことができたと思います。現在は,イチゴの有機栽培の卒論研究に取り組んでいます。また,学内の国際インターンシップ事業に応募し,ドミニカ共和国で約4か月間,有機栽培に関する試験や交流を行いました。地域資源開発学科でやってみたい農業を追求してみませんか。

生命環境学科 生命科学コース

中村友香さん

生命科学コース3年 中村 友香さん
(熊本県立八代高等学校出身)

「可能性は無限大!生命科学の“ミチ”」

私は生物に関して高校よりも深く詳しく学びたい,そして実際の研究の最前線を知りたいと思い,本学科?コースを志望しました。授業には生物学はもちろんのこと,遺伝学や生物化学などの生物を学ぶ上で欠かせない知識を得ることができます。3年次には研究室配属があり,自分の興味ある分野を選択し,より実践的に学修していきます。私は,在学中に肌に関して興味を持ったため,現在はモデル生物である線虫を用いて肌の基底膜に関する研究を行っています。モデル生物?線虫?基底膜?そこのハテナマークのあなた!一緒に生命科学の道?未知を学びませんか?

生命環境学科 環境科学コース

井元莉那さん

環境科学コース3年 井元 莉那さん
​(福岡県立明善高等学校出身)

「環境から学ぶ」

私は,環境を科学的な視点から捉えるという点に関心を持ち環境科学コースを志望しました。このコースでは,理系科目を中心に環境の専門的な分野まで幅広く学ぶことができます。私は現在,環境関係の資格に挑戦しながら,土壌分析の研究に取り組んでおり,充実した学生生活を送っています。先輩方の中には,県内外,さらには海外調査を行っている人もいて,魅力的な環境研究が沢山あります。皆さんも環境について一緒に学びましょう!