ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 生物資源科学部 > 【2022年度フィールド科学実習Ⅰ】(9) 2年生実習 4回目

本文

【2022年度フィールド科学実習Ⅰ】(9) 2年生実習 4回目

印刷用ページを表示する 2022年5月24日更新

2年生実習 5月24日(火曜日) 4回目 水稲田植え 飼料畑見学 サツマイモ苗定植 ブドウジベレリン処理とナシ袋掛け等

生命環境学科2年生向けの第4回は好天で気温が29℃まで上がり、暑い中での実習作業となりました。最初に田靴に履き替えてもらい、水田へと繰り出しました。3年ぶりに学生に田植えをしてもらうことになり、例年より時間がかかりました。その後、農業技術大学校さんの飼料畑の収穫とロールベールラップサイロの見学をさせていただきました。休憩後、2班に分かれ、野菜班はサツマイモ苗定植とメロン玉吊り、果樹班はブドウピオーネのジベレリン処理、西洋ナシの袋かけ、リンゴ王林の袋かけを行いました。その後、班を交代し、それぞれ17時20分まで作業を行いました。暑かったし、今日はゆっくりお休みください。

水稲田植え 中生新千本、タンチョウモチ、コシヒカリ、アキサカリ。3本植えで統一。

田植え1
ドローン
田植え終了

飼料畑についての講義(県立農業技術大学校)、発酵品の香りは?

農大飼料1
農大飼料2

サツマイモ苗の定植 植え方の違いで芋の収量性はどうなるか?  

サツマイモ苗定植
苗潅水

メロンの玉吊り

メロン玉吊り

ブドウのジベレリン処理、西洋ナシとリンゴの袋掛け

ブドウピオーネのジベレリン処理
袋掛け なし
リンゴ